〆キャン新戸①

ガイア

2010年12月21日 00:11

今年最後の〆キャンに出撃致しました。お逢いした方々、有難う御座いました。

3月から殆ど隔週で新戸へ出撃し、春から初冬の新戸を見て参りましたが、なんといっても

1度も雨撤収がなかったんです。 奇跡的な晴れ率により良いキャンプを過ごす事が出来ました。

とても天気に、出会いに恵まれた日々でありました。


では・・・・・!
 
いつものようにMさんと設営完了です。

良い冷え具合でしたね~、朝8:30頃の到着でしたが、霜が降りていて歩くと「ギュッ、ギュッ」と

音がなります。

すでに金曜の深夜からチャリさんをはじめ、どらさん、snowlifeさん、hikabassさん夫妻など、

変態さんが張っておられました。

吐く息が白いです、ピーンと張り詰めた空気が変態欲を刺激します(笑)


落ち着いたのち朝食、

プシュッとクリーミーを一気飲み、今回用意したのはこちら

まずはお湯をわかし・・・・・



うどんとレトルトカレーを一気に温めます・・・・・・・山男にとっては常識です・・・・・・う~んワイルド・・・・!

いつから山男になったんだって?・・・・・私にもわかりません(爆)


湯切りに失敗した図(笑)・・・・そんなところの写真はいりません!



暖かくて旨かった~
 


朝はこんな風景でした・・・・雲一つありませんな~、合い難い事です、ホントに。



まったりとクリーミーを3本立て続けに逝ったあとは、早々と熱燗を投入!!

(中身は鬼殺しであることは言うまでもありませんが・・・・・爆)

チタンのシングルはそのまま加熱できるから便利ですね~

ぐいぐい逝っちゃいます(笑)




で、このあと一回目の椅子堕ち・・・・・・・極楽、極楽と・・・・・・・・・・・・・・はやっ!



Mさんの車はまさしくドラえもんのポケットのようです、とにかくなんでもありましていつも

驚かされますが・・・・・こんなものまで載っていたとは・・・・・・びっくるり(びっくりの上)!
 



しかも、テントに入れるのではなく、こうして使うのが本来の姿だと・・・・・・・



火入れを終了し、煙が立ち上がります・・・・・・・・これが暖かいのなんの・・・焚き火より暖かいかも

しれません・・・・・というか実際ストーブのそばにいると

「今日は暖かい日だな~」と勘違いさえしてしまいます・・・・・・・これ、ほんと!



真っ青な空でいつものようにピーヒョロロロロロロ~~~~~^^、しかも番(つがい)ですね




トイレに行くと、続々と来場されてきている様子

ふと足がとまり・・・・・・なにやら只者ではない雰囲気・・・・・・・・。


私が感じた気は本物でした!

こーちゃんです(笑)

この道40年以上の大ベテラン

新戸は初めてとの事、


すぐに意気投合です

スーパードライごちそうさまでした!久しぶりに本物のビールを飲まさせていただきました(爆)

ハマ出身のナイスガイです!

しばらく北海道への出張とキャンプの修行を終え、凱旋帰国した兵(つわもの)です。。。

先週、椿荘へ乗り込み、アラカンさんと知り合い、新戸も良いよと聞いたとか(笑)

スマイルさんをはじめ、色々なブログを見て、こちらではこんなにキャンプが盛んなのかと

びっくりされたとの事。神奈川万歳!


こーちゃん曰く、色んな人のテントや道具を見て、勉強し、若い人のエキスを吸いつくして

元気になるそうです、ベテランにしてその努力を惜しむべく学ぼうとする姿勢に脱帽です

今後とも宜しくお願い致します。こちらこそ大変勉強になりましたよ~!


こーちゃんとの第一ステ-ジ終了です(笑)





つづく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

関連記事