ハクション青野原キャンプ場・・。

ガイア

2011年03月06日 20:32

花粉が・・・・・・・・。

ティッシュ二箱・・・・・一晩で鼻をかみました(爆)

鼻の下が痛くて・・・・(笑)

どうしてそんな状態なのにキャンプへ行くのか・・・・・、

それはそこにキャンプ場があるから・・・・・・どっかで聞いたようなセリフだな(笑)


土曜の朝9時過ぎ着

設営中にタマカンさんからタ◎キン汁を振る舞っていただきました!

空きっ腹に浸みわたりました~
とても具だくさんで美味かった~(笑)
 
皆さんで一緒におかわり~!イッシーさん初めましてでした~!

笑さん、オトさん、スナフキンサン、shuuさん

こんな豪華なキャンプの朝飯は初めてかも♪

オプちゃん、久しぶり~
 

なんともつぶらな瞳が可愛いです!
 

まだ空いてますが10張りはすでにあったような・・・・
 

好天に恵まれ・・・・・・・花粉もとびます、ヘクション
 

設営完了! ほのぱぱさんも到着しました。向こうにはこうちゃんのテントも見えます。

いつもの顔ぶれですな(笑)
 

今回のほのぱぱさん、これは珍しい張りかたですね、

こうちゃん名付けてステルス張り(爆)

前室を広くするためのくふうですね、なかなか快適そうでした。
 

少しづつ、増えてきます、皆さん朝早くから・・・・・・・・人の事は言えませんが。。。
 

バイクの方、お話したんですがお名前聞くの忘れちゃって・・・・・

キャン歴は長いそうですがソロは2回目との事

また今度、どこかでお会いした時はお名前教えてくださいね~
 


こうちゃんサイト・・・・なんかいつの間にか小物が充実して来ましたね~

まったり楽しむスタイルが出来上がっておりました(笑)
 


ワッジさん、到着!

やっと一緒に飲めますね~

それにしてもメガは張るのに時間が少なくてすみますな、10分で設営完了です!

これで4人花粉症がテントを並べました(爆)・・・・・・・・・ヘックシ・・・。
 



おにころっちさんの娘さんのマヤチャン、オプとお散歩

一緒に遊んでくれてありがとね!  でも子供のスタミナ恐るべしでした(笑)
 


まったり飲んだり、食べたり、椅子寝したりでゆっくりと時間が流れました。

陽も落ちかかってきたので・・・・・・・・・・点火!

このころになると鼻の調子が絶不調で・・・・・・・・グシュ。
 

黄色の椅子は、昨年新戸でお会いしたトシ316さん、改めエル316さんもお久しぶり~



陽が落ちてくるとやっぱり冷えてきます。ワッジさんも点火!
 

 

ほのぱぱさんもぐっすり昼寝をしてからすっきりと! 良い時間です。
 


あたりは暗くなり・・・・・・・・宴が始まります・・・・。


 


今回はいつもゴチになっているので、少しだけ気合いを入れて食材を持参しました。

道産子フェアー(か、どうだったかは定かではない)と称し、

ジンギスカン、ちゃんちゃん焼きを作りました。

写真はこれだけしか・・・・・・・料理と、鼻かみで忙しくて・・・・・・(嘘爆)
 

ラム1kg

ベルのタレ(これはこうちゃんからいただきもの)

シャケ1本(半身)

キャベツ1/2

生しいたけ

しめじ

長ネギ(1/2)

玉ねぎ(1/2)

味噌

本みりん

移動手段が電車の私にしてはよく頑張ったと・・・・・・


皆さん・・・・・すいません、作ってる最中に味見をしながらやってたんですが

鼻が詰まって、さっぱり味がわからなかったんです(爆)



ジンギスカン2回戦、ちゃんちゃん焼き3回戦も作るとだんだん・・・・こんなもんだろ!

てな感じになってしまったのは内緒です。

日本酒も調味料で使用するはずだったんですが、飲んで無くなってしまったのも内緒です(爆)

今回お初の竜馬さん(漢字でいいのかな?)

竜馬さんに出した最後のちゃんちゃん焼き・・・・・・秘かに味が不安で、不安で(笑)

完食有難う御座いました(爆)

そのあとは延々と宴会は続き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

色々料理を差し入れていただいたチャリさん、shuuさん、おにころっちさん有難う御座いました。

御礼もできずに・・・・・・・。

シノさん、イマさん、なかじぃさん、マサカツさん、kabuさん、momoさん、りくさん、toshiさん・・・・・・・まだまだ
いらっしゃいました・・・ハリーさん、グッサン・・・・いっぱいの方々・・・・。
青さんにもお会い出来たし!
 

Mさん、いつも有難う御座います。

全く墜ちていたつもりはなかったのですが・・・・・・


yabuさん、喜んでいただけましたでしょうか・・・・・(爆)


そんなこんなで御就寝・・・・・今回は5時とか7時まで起きていた方々が・・・・・皆さん、凄い!

夜は-4℃くらいまで下がったそうな・・・。

寝るときは両鼻にティッシュを突っ込んで・・・・おやすみなさいでした、グシュッ!


朝起きるとテントはパリパリで、空気がキ~ンとして良い感じでした。

そろそろ冬季も終わりです。


 

 


あさからがっつりモードです!

焼きそば~♪
 
朝ビ-もね♪

天気も太陽が7:30頃からあたり始めると一気に暖かくなってきます。

 
とまあ、こんな感じで楽しむ事が出来ました。

今回は初めてお会いできた人もたくさんいて、青野原最期の無料の週末だと思います。

今日、木の伐採や、片づけ等、管理組合の人達がたくさん来てましたので・・・・・

営業に向けての準備かと・・・・もうじき桜が綺麗でしょうね~!


それにしても花粉がきつかった、周りの人たちをみて自分は重症なんだと言う事が
認識できましたし・・・・

鼻をかむのに体力使うんですよ~、ホントに(爆)



最期は杉の木の写真でさようなら!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イックシッ!てか~もう。
関連記事