ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
こだわらないキャンプでマイペ-ス!! そう、俺流で行こう!

2011年03月20日

電池ランタン。。。

本日、久しぶりの休日。。。

部屋の片づけやらなんやら、1日があっという間・・・・(汗;

買い物に出るも、欲しい卵が売ってませんでした。

卵は戦力なんですけどね~(笑)

帰ってきて晩飯作ってお腹いっぱいでくつろぎタイム。


ふとそう言えば電池ランタンがあったな~なんて思いだしまして・・・・・
電池ランタン。。。

Campers Collection

LED9 MINI LANTERN(生活用 耐滴防水仕様)

キャンプを始めたころ、購入したものです。もうどこで買ったかも忘れてしまいましたね。

どっかのホムセンだったような・・・。

箱から出してみました。
電池ランタン。。。


明るさも調整できる優れもんです。
電池ランタン。。。

電池を入れて点灯してみようと思い箱から出してみたのですが

何気なくつまみをひねってみると・・・・・・

・・・・・点いた・・・・・・・キラキラ


あっ、電池が入ってたんだ・・・

と同時にこのランタンを持ってキャンプに行ってた頃の想い出が・・・・

はっきりと映像を見るかのように頭を駆け巡りました。

すごく懐かしい不思議な感覚。


道具一つ一つにも想い出があるんだな~と

改めて知ったような・・・・・。

このランタンは単3電池4本でなんと40時間もちます。ビックリ

明るくて経済的、しかも軽い!

電池も当時のまま・・・・・何年前だろう?
電池ランタン。。。


電池ランタン。。。

 

電池ランタン。。。

 

電池ランタン。。。

テーブルランタンとしては十分な明るさです♪

今夜はこれをつまみに飲みますか(笑)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報

同じカテゴリー(灯火類)の記事画像
そんな夕子にほれました ・・・
じゃじゃ馬ランタン!
ゼロ・ランタンリフレクタ-
届いた!!
決めました!
欲しいけど。。。
同じカテゴリー(灯火類)の記事
 そんな夕子にほれました ・・・ (2012-07-03 22:40)
 じゃじゃ馬ランタン! (2012-04-30 22:46)
 ゼロ・ランタンリフレクタ- (2011-01-16 22:08)
 届いた!! (2011-01-10 23:30)
 決めました! (2011-01-06 21:39)
 欲しいけど。。。 (2010-12-14 00:13)

この記事へのコメント
同じ物持ってますわぁ
今回の計画停電で引っ張り出してきましたけ
母にあげちゃったけどね
使いやすくて良いかもしれませんね(^^)
Posted by PINGU at 2011年03月20日 22:09
>>PINGUさん

こんばんは!

即コメありがとうございます。。。

同じ物ですか(笑)

使いやすいのは確かですね~

地味に防水されてるとこなんか渋いです(爆)
Posted by ガイアガイア at 2011年03月20日 22:15
こんばんは(^^)

電池ランタン良いですよね、停電の時偶々お義母さんが家に来てて気に入ってましたよ(笑)

注文しようとしたら高値になってるから止めましたが(^_^;)

安全性で考えると電池ランタンですね(^^)
Posted by ヤマオ at 2011年03月20日 22:19
こんばんわ~

東京の方は卵が手に入りにくいようですね。

LEDランタン
明るくて、フィールドで使えますね。
Posted by ほりけん at 2011年03月20日 22:27
>>ヤマオさん

こんばんは~

今週は残念でしたね~

また出撃できる日を楽しみに♪

電池タイプ、一家にひとつはあっても良いかと思います。

懐中電燈はありますが、ランタンて無いですもんね~(笑)
Posted by ガイアガイア at 2011年03月20日 22:28
>>ほりけんさん

こんばんは!

そ~~~なんですよ!!!

卵が無いんですよ~~~~(笑)

ラーメンに入れられない、納豆には入れられない

卵焼きは作れない、親子丼は作れない・・・・こんなとこか・・

結構不自由です(笑)

白色ランタンですが十分使えます^^
Posted by ガイアガイア at 2011年03月20日 22:31
あなどれませんな
キャンパーズコレクション♪

卵・・・お袋も困ってます。
送るのもちょっと難しいし・・・

早く流通すして欲しいですよね・・・
Posted by mahnianmahnian at 2011年03月20日 23:34
これって・・・オーソリのLEDランタンと一緒ですかね、、うちのと同じ。確かに明るくてバッテリーの持ちが良いですよね。
Posted by kon at 2011年03月20日 23:48
>>mahnianさん

こんばんは!

はい、あなどれませんよ~(笑)

最近では、もう見向きもしなかったのですが

久々にみると「おっ、なかなか使えるじゃないか~」って(笑)

そちらでも卵がないですか~(驚)

まさか買占めじゃ~・・・・・。
Posted by ガイア at 2011年03月21日 00:12

すいません、関東の話ですよね・・・・(汗;
Posted by ガイア at 2011年03月21日 00:13
>>konさん

こんばんは♪

そういえば、キャンパーズコレクションって

以前オーソリティで売ってたんじゃなかったかな~

なかなか隠れた名品かと(笑)

メインにはなりませんが使い方によっては

とっても良いと思います♪
Posted by ガイア at 2011年03月21日 00:16
こんばんわ~。

卵…、こちらでは手には入るんですが、値段が跳ね上がってるようです。

自分も、定番のジェントスとは別に、倉庫に眠ってたマイナーな電池式ランタンを
引っぱり出してきました。

ネットでは、電池式ランタンの値段がありえないくらい跳ね上がってますね。
見た中で一番驚いたのが、「ジェントス 15000円」ってのもありました(驚)
Posted by imakyanimakyan at 2011年03月21日 00:39
こんまんわ〜♪

卵ですか...

卵、牛乳、米、この3種は独身時代に私も欠かさなかった程デス(ΦωΦ)

カップ麺に卵1つ落としただけで一気に栄養価がアップした気にすらなります(笑)


卵...コチラ買い占め地域でもあった草加では既に置いてありましたよ

にしても...

数年前の電池が健在とは驚きですね〜(..)

懐かしい光の扉が開いた様子にウルウルしました(T-T)


炎上やら漏れの私は電池サイコーだと思います人゙ヮ゙*)
Posted by プーエル at 2011年03月21日 00:41
>> imakyanさん

こんばんは~

ジ、ジェントス15,000円~!

火事場泥棒もいいとこですね(怒)

まあ、色んな考えの人もいますから~

卵・・・・・・ラーメンに入れたいです(笑)
Posted by ガイア at 2011年03月21日 00:58
>>プーエルさん

こんまんは~(笑)・・・・最近馴染んできました(爆)

とても不思議な体験をしましたよ!

スイッチをひねった瞬間・・・・・えっ!って・・・・。

解っていただけたようで嬉しいです。

恋でもしましょうかね~春だし(爆)
Posted by ガイア at 2011年03月21日 01:02
コレは私にとっても懐かしい一品です。

たしか1個目はコレでした。

あれっ?

ってことは・・・

家の何処かに眠ってるはず???

それとも、壊れて捨てちゃったんだっけ???

最近、記憶がどーも(笑)

うーん。なんだかスッキリしないので

今から探してみます。
Posted by リバーリバー at 2011年03月21日 08:12
お見舞い申し上げます。

こちらは 一時 米を買い溜めする一部住民もいましたが・・・
現在は 平穏ですね・・・卵も通常通りって感じです。

仕事も多大な影響が出ていると推察しますが、繁忙期は間違いないですね!
体をご自愛ください!本当なら昨日・今日と武道館にて全国高校柔道大会
が開催予定でしたが、中止になりましたよ・・・。

                                
Posted by kazu at 2011年03月21日 08:34
こんにちは~(^0^)/

我が家も似たようなランタンもってます・・・
初めてスポオソで購入したランタン・・・今では考えられない嫁さんが購入・・・

今回の事態で、我が家にあった電池ランタン・・・あるはあるは(笑)

ちょっとしんみりな夜・・・お酒が進んじゃいましたか~^^


私も昨日はスーパーへ買い物に・・・
米も牛乳もカップ麺もなんもかんも普通に置いてありましたが(田舎なので)、
納豆だけが置いてませんでした・・・(;^_^A
Posted by ほのぱぱほのぱぱ at 2011年03月21日 10:33
ランタンも品切れ状態みたいですね~
キャンプ関係の人は持ってるから助かりますね!!
これも備えですね
Posted by nikoniku at 2011年03月21日 13:14
お疲れさまです

電池ランタンいいですね

計画停電のため家の中を捜してみたら
計3個もありました
LEDゎ1つしかありませんでしたが

家の中で火を使うのゎ危険ですからね

全て電池交換しないで十分な明るさです(笑)

照明も色々ありますが
ヘッデンが一番使い勝手がいいかもしれませんね〜
Posted by shuu at 2011年03月21日 15:15
>>リバーさん

ランタンはありましたか~(笑)

まだまだ厳しい状況は続きそうですが頑張りませう♪
Posted by ガイア at 2011年03月21日 21:53
>>kazuさん

まだまだ落ちつかない(落ちつけない?)ご様子、

早く御家族が一緒になれると良いですね!

繁忙期はお互い様!

今年は特に大変になりましたね、

・・・・・そうですか中止ですか、やもえないですが

難しいですね・・・!
Posted by ガイア at 2011年03月21日 21:56
>>ほのぱぱさん

こんばんは~

昨夜は飲みすぎちゃいました(爆)

今日、仕事帰りにオフィス街のスーパーに

立ち寄ってみたら・・・・・・・・・あれっ、

品不足は?って感じでした(笑)

卵もゲットしましたし!
Posted by ガイア at 2011年03月21日 21:58
>>ニコさん

こんばんは!

>ランタンも品切れ状態みたいですね~

そうみたい・・・・みんなキャンプ始めるんでしょうか~(笑)

落ちついたらオークションに出回ったりして・・・・

>キャンプ関係の人は持ってるから助かりますね!!
>これも備えですね

まあ、そうとも言えますね・・・・・・・言える?
Posted by ガイア at 2011年03月21日 22:00
>>shuuさん

御顔が見れなくてさびしいですね~(笑)

ヘッデンは良いって言いますね!

僕は持ってないんですが・・・・・

ヘッデンしてる人と夜話すと眩しくって・・・・(笑)
Posted by ガイア at 2011年03月21日 22:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電池ランタン。。。
    コメント(25)