2010年01月30日
キャンプへ・・・・。
え~ご無沙汰しております。久しぶりにナチュブロさんの記事を徘徊していました。
冬でも皆さん頑張っておられますね。
昨年、仕事環境が変わり、通勤にも全く車を使用しなくなり、通勤定期代も馬鹿にならないので
車を手放してしまったんですね。そうしたらやはりキャンプからは足が遠ざかり・・・・・・・・・。
「わたしの趣味はキャンプです!」 → 「わたしの趣味はキャンプ道具を見たり、
集めたりする事です・・・・
」に変わってしまいました。
うずうずしっぱなしですが、自転車で・・・・、徒歩で・・・・・・、なんか具体的にはならずふらふらと空中を
さまよっております(笑)。
ふとナチュラムを散歩していましたら良さげなギアバッグが目に止まりました!
小川キャンパルギアバッグ50L 67%値引きで1980円
口コミをみると
6人家族全員のシュラフとエアマットと枕を入れてもまだ余裕があります。
軽量でかさ高い品物の大量収納にはもってこいのサイズですね。
開口部も大きくて使いやすいし意外に片側キャスターも使えます。
価格も考慮するとオートキャンプに良い品のひとつではないでしょうか。
ろ、ろ、6人分
・・・・そんなに入るのか・・・
さらに違うコメントには
身長170cm、体重60数kgの中肉中背の私が、足を折ってすっぽり入れる!
しかもそれに加えて小学校低学年くらいの子供が入れる余裕がまだありました。
小物から大物まで、キャンプに持っていく様々な荷物がこれ一つに入ってかなり助かっています。
ちょっと待て~い!どんだけでかいんや
な、なんと人が入って、し、しかもそこに更に子供が入れるなんて・・・・うそだろ~、そんなに大きかったら
年末に買ったコ-ルマンのSTやアルパインのシュラフやマットなんかが全部入ってしまうじゃないか、
こ、これさえあればキャンプにいけるかも・・・・。
「ポチッ!」 新年初のポチでした。なんていい響きなんでしょうか、1月中に初ポチができて良かった・・・
などと訳のわからない解釈で久しぶりの投稿をしてみました。
でも、ポチったあとにふと、「大型バッグがあってもやっぱりどうやってキャンプ場まで行くんだ・・・
」。
大型のギアバッグは増えましたが、今暫くは、また悶々とした日々が続きそうです、ハイ・・・・(笑)。
・・・・・・・でもロ-ラ-が付いているから引きずっていけば・・・・・・・・・・・・。
冬でも皆さん頑張っておられますね。
昨年、仕事環境が変わり、通勤にも全く車を使用しなくなり、通勤定期代も馬鹿にならないので
車を手放してしまったんですね。そうしたらやはりキャンプからは足が遠ざかり・・・・・・・・・。
「わたしの趣味はキャンプです!」 → 「わたしの趣味はキャンプ道具を見たり、
集めたりする事です・・・・

うずうずしっぱなしですが、自転車で・・・・、徒歩で・・・・・・、なんか具体的にはならずふらふらと空中を
さまよっております(笑)。
ふとナチュラムを散歩していましたら良さげなギアバッグが目に止まりました!


口コミをみると
6人家族全員のシュラフとエアマットと枕を入れてもまだ余裕があります。
軽量でかさ高い品物の大量収納にはもってこいのサイズですね。
開口部も大きくて使いやすいし意外に片側キャスターも使えます。
価格も考慮するとオートキャンプに良い品のひとつではないでしょうか。
ろ、ろ、6人分


さらに違うコメントには
身長170cm、体重60数kgの中肉中背の私が、足を折ってすっぽり入れる!
しかもそれに加えて小学校低学年くらいの子供が入れる余裕がまだありました。
小物から大物まで、キャンプに持っていく様々な荷物がこれ一つに入ってかなり助かっています。
ちょっと待て~い!どんだけでかいんや

な、なんと人が入って、し、しかもそこに更に子供が入れるなんて・・・・うそだろ~、そんなに大きかったら
年末に買ったコ-ルマンのSTやアルパインのシュラフやマットなんかが全部入ってしまうじゃないか、
こ、これさえあればキャンプにいけるかも・・・・。
「ポチッ!」 新年初のポチでした。なんていい響きなんでしょうか、1月中に初ポチができて良かった・・・
などと訳のわからない解釈で久しぶりの投稿をしてみました。
でも、ポチったあとにふと、「大型バッグがあってもやっぱりどうやってキャンプ場まで行くんだ・・・

大型のギアバッグは増えましたが、今暫くは、また悶々とした日々が続きそうです、ハイ・・・・(笑)。
・・・・・・・でもロ-ラ-が付いているから引きずっていけば・・・・・・・・・・・・。

Posted by ガイア at 09:41│Comments(0)
│グッズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。