2010年04月16日
温まった~♪
今日は寒かったですね
皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか?
寒さと讃岐うどんj!!
丸亀製麺
知ってますか?

中はこんな感じ
まずはベースになるうどんの種類を決めててんぷら等をトッピングします
私がチョイスしたのは・・・・・・・・
・ぶっかけうどん大盛り
・いなりずし
・かしわあげ
・野菜かき揚げ
・キスのてんぷら
ちょっと張りきり過ぎて・・・・・でも810円(決して安くはないですがこのボリュームでなら納得)
野菜のかき揚げはソフトボールくらいの大きさはありましたよ
美味かった~、温まったし
今度、是非!!
皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか?
寒さと讃岐うどんj!!
丸亀製麺


中はこんな感じ
まずはベースになるうどんの種類を決めててんぷら等をトッピングします

私がチョイスしたのは・・・・・・・・
・ぶっかけうどん大盛り
・いなりずし
・かしわあげ
・野菜かき揚げ
・キスのてんぷら
ちょっと張りきり過ぎて・・・・・でも810円(決して安くはないですがこのボリュームでなら納得)

野菜のかき揚げはソフトボールくらいの大きさはありましたよ

美味かった~、温まったし

今度、是非!!
Posted by ガイア at 23:32│Comments(5)
│独り言にて
この記事へのコメント
どうもです!
ウチの近くにもあります・・・・・・・・
よく 行きましたね~
僕はぶっ掛けもすきなんですが
かけも捨て切れなくて・・・・・・・結局 かけになるパターン多いです(笑)
冬になると 家族うどんだったかな?
大きなたらいに入ったやつなんですが
もう、吸い込むように食べてました(笑)
兵庫県出身の方が 経営されてるみたいですよ
とりどーるっていう焼き鳥屋さん無いですか?
そこも同じ方だそうです
こっちでは とてもメジャーな2店です
ウチの近くにもあります・・・・・・・・
よく 行きましたね~
僕はぶっ掛けもすきなんですが
かけも捨て切れなくて・・・・・・・結局 かけになるパターン多いです(笑)
冬になると 家族うどんだったかな?
大きなたらいに入ったやつなんですが
もう、吸い込むように食べてました(笑)
兵庫県出身の方が 経営されてるみたいですよ
とりどーるっていう焼き鳥屋さん無いですか?
そこも同じ方だそうです
こっちでは とてもメジャーな2店です
Posted by nikoniku
at 2010年04月16日 23:44

>>nikonikuさん
流行るのがわかりますね~
早いし、安いし、うまいですからね
天どんもオプションでトッピングできるところ
流行るのがわかりますね~
早いし、安いし、うまいですからね
天どんもオプションでトッピングできるところ
Posted by ガイア at 2010年04月16日 23:55
↑
が、良いですね、ライス120円をベースにお好みで・・・・うまそ~!
が、良いですね、ライス120円をベースにお好みで・・・・うまそ~!
Posted by ガイア at 2010年04月16日 23:56
こりゃすごいトッピングですね〜!(食べ過ぎでわw)
丸亀製麺のうどんもコシがあっておいしいですね。
こちらは近いので、たまに香川まで食べに行きます♪
神戸までくれば後は、淡路島を通って1時間ちょいで逝けますから、良かったら遠征してみたらいかがですか〜♬
丸亀製麺のうどんもコシがあっておいしいですね。
こちらは近いので、たまに香川まで食べに行きます♪
神戸までくれば後は、淡路島を通って1時間ちょいで逝けますから、良かったら遠征してみたらいかがですか〜♬
Posted by mahnian
at 2010年04月17日 21:19

>> mahnianさん
確かに食べすぎでした(笑)
でも美味しかったです!
>たまに香川まで食べに行きます♪
ほ、本場じゃあないですか~、凄い!!
>良かったら遠征してみたらいかがですか〜♬
ち、ちょっと遠いかな~(笑)
確かに食べすぎでした(笑)
でも美味しかったです!
>たまに香川まで食べに行きます♪
ほ、本場じゃあないですか~、凄い!!
>良かったら遠征してみたらいかがですか〜♬
ち、ちょっと遠いかな~(笑)
Posted by ガイア at 2010年04月17日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。