2010年06月09日
ソロやってます!
いや~毎日がソロです
今日の晩御飯
ご飯
味噌汁
野菜サラダ
かに玉
キムチ
牛乳
ヨーグルト・・・・・・何気に体に気をつかってるな~
今朝なんてバナナを食べたもんな~
昨日の晩御飯
ご飯
マーボ豆腐
白身魚のフライ
野菜サラダ
牛乳
最近の冷凍食品は優れてるね~
味も良いですよ、ほんとにびっくり
まずきゃあ「よし作ろう!」なんてきっと思わないですな
まあまあ美味しいんで創作欲があるんだな、たぶん
・・・・・・・・・いつまで持つ事やら
自炊の素晴らしいところはやはりお金がかからないところですね
昼間のコンビニのお弁当をみて398円とかあると 安っ!と思いますが
いやいや自炊は100~200円くらいでなんとかなりますよね
コンビニの弁当が高いって思えてます、最近(笑)
その気持ちを忘れずにお金を貯めてキャンプ用品をゲットしよう!っと
Posted by ガイア at 00:21│Comments(8)
│食べたい!
この記事へのコメント
おはようございます(^^;
ガイアさん 綺麗に盛り付けされますねぇーーー!
僕なんかめんどくさがりなんで。。。。。
全部どんぶりに乗せてOK!なこと多いです(笑
冷凍食品は半額の時とか多いみたいなんで、まとめて買ってますね
味もいいし、あると便利ですよね
( ̄  ̄) (_ _)うんうん
398円・・・・・・・・高い!って思いますよ(笑
自炊は安くできますもんね~
ぬか漬けとかいいんじゃないですか??
買うと高いんですよねぇ(^^;
ガイアさん 綺麗に盛り付けされますねぇーーー!
僕なんかめんどくさがりなんで。。。。。
全部どんぶりに乗せてOK!なこと多いです(笑
冷凍食品は半額の時とか多いみたいなんで、まとめて買ってますね
味もいいし、あると便利ですよね
( ̄  ̄) (_ _)うんうん
398円・・・・・・・・高い!って思いますよ(笑
自炊は安くできますもんね~
ぬか漬けとかいいんじゃないですか??
買うと高いんですよねぇ(^^;
Posted by nikoniku
at 2010年06月09日 06:00

ちはっす!
おお、自炊。素晴らしいです!ぜひ、キャンプ料理の修業も兼ねてくださいw
ちょっと自炊のコツ?を。
・材料(冷凍・肉)の仕入れは業務スーパーの大量販売しているものを購入する
・野菜はスーパーでになりますが、比較的もつ食材を中心(キャベツ・レタス・キュウリ・ジャガイモ・ゴボウ・里芋など)に、あまり長持ちしないものは、できるだけ都度購入
また、これらの食材で煮物を多めに作り、保管しておくのも良いですよ^^
私はよく、烏賊が安ければ、烏賊と里芋の煮物
普段は、鶏と大根の煮物、砂肝と大根の煮物とか良く作ってます。
れしぴ。(砂肝と大根の煮物)
砂肝を粗い、水気をとった後、一口大に切る
大根を短冊に切る(太め)
ひたひたになる程度の分量で湯を沸かし、たっぷりのカツオだしと煮干だしを投入
先に大根を入れ、透き通ってきはじめたら砂肝投入
醤油を中心に味を調える。甘めが好きならみりんや砂糖を入れる
料理酒を1さじ入れる
そのまま大根に醤油の色がつくまで煮込み、1~2回、熱する・冷ますを続けるとしっかり味がしみる
以上で弁当にも使え、ツマミにもなる砂肝と大根の煮物の完成です!
ちなみにツマミにするときは、カツオぶしを軽くかけるとまたウマです。
おお、自炊。素晴らしいです!ぜひ、キャンプ料理の修業も兼ねてくださいw
ちょっと自炊のコツ?を。
・材料(冷凍・肉)の仕入れは業務スーパーの大量販売しているものを購入する
・野菜はスーパーでになりますが、比較的もつ食材を中心(キャベツ・レタス・キュウリ・ジャガイモ・ゴボウ・里芋など)に、あまり長持ちしないものは、できるだけ都度購入
また、これらの食材で煮物を多めに作り、保管しておくのも良いですよ^^
私はよく、烏賊が安ければ、烏賊と里芋の煮物
普段は、鶏と大根の煮物、砂肝と大根の煮物とか良く作ってます。
れしぴ。(砂肝と大根の煮物)
砂肝を粗い、水気をとった後、一口大に切る
大根を短冊に切る(太め)
ひたひたになる程度の分量で湯を沸かし、たっぷりのカツオだしと煮干だしを投入
先に大根を入れ、透き通ってきはじめたら砂肝投入
醤油を中心に味を調える。甘めが好きならみりんや砂糖を入れる
料理酒を1さじ入れる
そのまま大根に醤油の色がつくまで煮込み、1~2回、熱する・冷ますを続けるとしっかり味がしみる
以上で弁当にも使え、ツマミにもなる砂肝と大根の煮物の完成です!
ちなみにツマミにするときは、カツオぶしを軽くかけるとまたウマです。
Posted by 青 at 2010年06月09日 09:50
ソロにしては豪華ですね~^^
うちは昨日カレーだけでしたから・・・^^;
冷凍食品レンジでチン!ありがたいです。
うちの小学校月1回手作り弁当の日ってのがあるんですが~
なぜか冷凍食品多いんですよね~。
ぜんぜん手作りじゃない!!!やめればいいのにね~。
うちは昨日カレーだけでしたから・・・^^;
冷凍食品レンジでチン!ありがたいです。
うちの小学校月1回手作り弁当の日ってのがあるんですが~
なぜか冷凍食品多いんですよね~。
ぜんぜん手作りじゃない!!!やめればいいのにね~。
Posted by ☆ま・ち・あ・ゆ☆
at 2010年06月09日 10:36

お疲れ様です!…
てか…
電気!…
停められてるんすかぁ?…(爆)
明るい方が、より美味しそうに見えますよ!…(笑)
てか…
電気!…
停められてるんすかぁ?…(爆)
明るい方が、より美味しそうに見えますよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年06月09日 19:21
>>nikonikuさん
うう~ん、ぬかみその似合う男にでもなりますか(笑)!
っていっても毎日ぬかみそをこねくり回したくは・・・・・・・・・。
うう~ん、ぬかみその似合う男にでもなりますか(笑)!
っていっても毎日ぬかみそをこねくり回したくは・・・・・・・・・。
Posted by ガイア at 2010年06月09日 22:31
>>青さん・・・・・・
す、凄いですね!
なになに、ふむふむな~るほど~
いるんですね料理の得意な方が・・・・
お嫁にきませんか(爆)!・・・有難う御座います、です。ホント!
す、凄いですね!
なになに、ふむふむな~るほど~
いるんですね料理の得意な方が・・・・
お嫁にきませんか(爆)!・・・有難う御座います、です。ホント!
Posted by ガイア at 2010年06月09日 22:35
>>☆ま・ち・あ・ゆ☆さん
え~っ豪華ですか、有難う御座います。!
>ぜんぜん手作りじゃない!!!やめればいいのにね~。
まあそういう意見もごもっともなところで・・・・(笑)
え~っ豪華ですか、有難う御座います。!
>ぜんぜん手作りじゃない!!!やめればいいのにね~。
まあそういう意見もごもっともなところで・・・・(笑)
Posted by ガイア at 2010年06月09日 22:38
>>yaburin!さん
コメ有難う御座います
っていうか別に電気は停められていませんよ~(笑)
今に二つあった照明が一つになっただけです~。
ついでにジェントスで雰囲気作りですよ~
コメ有難う御座います
っていうか別に電気は停められていませんよ~(笑)
今に二つあった照明が一つになっただけです~。
ついでにジェントスで雰囲気作りですよ~
Posted by ガイア at 2010年06月09日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。