2010年06月14日
川井キャンプ場①
ワ-ルドカップ見ながらですが頑張りまっす
カメル~ン強そうですがなんとか勝って欲しいと思います、頑張れニッポン
先日のキャンレポですが、急きょ思い立って出撃しました。どうせ家でソロやってるんなら
外でやろうと・・・・・! 梅雨も近づいているのでこの機会を逃したらという思いとで・・・・。
今からなら到着するころには結構いい時間になってるだろうし、それならタープはいらないので
欧米か (ここ笑うとこですよ~) 軽量化もできるな、食料もいつもよりも少なくてOKだしと・・・。
そうと決まったら早かったな~30分で用意をすませて家を出ましたね。
ザックを背負い、バックを引きながら駅へと向かいます、この時すでに16:30頃でした。
京王線から南武線、中央線へと乗り継ぎあっという間に
ここからさらに奥へと進んでいきます
この電車は降りるときに自分でボタンを押してドアを開けるんですよ緊張したな~
この電車に乗る時すでに18:00をまわっていました。こりゃ一本キャンプ場に
連絡しておいた方がいいな・・・・。
「すいません、19:00頃には行けると思うんですが」・・・もちろん予約はしてません。
「え~チェックインは17:00までですよ~」
「▼●〒☆※□◆!!!~」
「今どこですか~」 「青梅で電車に乗るところなんですが・・・」
「でも、良いですよ~お待ちしてます~」
いや~危なかった・・・皆さん気をつけてくらはいね~(笑)
電車の車内窓に写った自分撮り!
なんとか着きました! びっくりですが、ここは東京ですよ~ 奥多摩って聞いたことあります?

帰りの電車の時間も確認しておかなければ
な~んだぼちぼちあるな


駅は無人でしたよ、駅の写真は帰りに撮りましたので・・・
駅をでた風景です。

ここの階段の上が駅です。

あの橋を渡ればキャンプ場だな・・・・よしっ、急ごう!

橋の下に川井キャンプ場があります。
橋の上から・・・み、見えた!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
乞うご期待!
PS
今、ニッポンが1点入れましたよ~


勝てるかな?? おかちゃん名誉挽回か! いづれにしても国を背負って戦う姿には
感動しますね。素直に応援しますよ!
今日の晩御飯
ちょっと作りすぎてお腹がいっぱい!

日本、勝利おめでとう!
それはそうと、奥多摩知ってますよ~!
その昔、御嶽でカヤック三昧な生活を送っておりました。
それは20年近く前なんですけどね。
その当時、御嶽の川沿い遊歩道の東屋にテント張ってても
苦情一つ言われない良い時代でした。
いまやったら、スゴク怒られるんでしょうね。
レポの続き、期待してます!

りりしいじゃないですか!!(笑
電車で行けるキャンプ場があるんですね~
続きが楽しみです!
晩御飯の写真、少し明るい感じですね(^^;
初、完ソロ!
おめでとうございます。
まだ、まだ、電車でいけるキャンプ場?野営地ですね。
ありますよ!
巾着田なら電車でいけます。しかも歩きはタダ!
まあ、季節によってはNGですが。
あと河口湖ニューブリッジキャンプ場もいけますね( ̄ー+ ̄)ニヤリ
カヤックですか・・・河がたくさんありそうですもんね、
HAYATEさんのブログお気に入りに入れさせていただきますね♪
(すでに登録したとばかり思ってました(笑))

・・・・お気づき有難う御座います・・・・・
カメラマンは左手でっす。(笑)
電車でキャンプ・・・いい運動になりますよ♪

さいたまへ行こうかとも思ったんですが・・toyさんに
お会いできるかと・・・あの時間だったし、迷ったんですが
こちらも意外に遠かったです(笑)
