2012年01月07日
青春18切符①
全てはここから始まった・・・・・・・・2011年12月30日深夜、上野駅にて
上野発の~夜行列車~♪

※これはアウトドアネタではありません。興味のない方はスルー願いますm(_ _)m
上野発の~夜行列車~♪
※これはアウトドアネタではありません。興味のない方はスルー願いますm(_ _)m
持ち物リスト
着替え3日分、マット、寝袋、シュラフカバー、アルコールバーナー、クッカー類、パソコン、DVD、エマージェンシーシート
ウォークマン、文庫本、おやつ1000円分、電池ランタン、ヘッデン、ティッシュ、包丁、箸、歯ブラシ、
シェーバー、クーラーバックの中に水3本(500ml×3)、カメラ、携帯、胃腸薬、頭痛薬、、フリースの上着
手袋(皮、フリースそれぞれ)、白金カイロ、ミニスピーカー、乾電池等、60Lザックがパンパン・・・・・・・・・・
細かいものは省きますが、いつどこで困難があろうとも太刀打ちできるようにと・・・・・・・やりすぎました・・・・。
使ったのと言えば着替え1日分(洗濯できたので)、マット・・・これは良かった(座布団代わりになったり)、
ウォークマンと文庫本・・・・・・・これが一番かな~
カメラ、携帯は必需品ですが他は・・・・・・・・・・・足腰を鍛えるのに相当役に(?)たちましたし(爆)
しぼれば30Lのザックでも大丈夫かと・・・・

青春18切符を手に入れて気合い十分鈍行を乗り継ぎ北海道の実家まで帰ると言うミッションです。
片道36時間32分 (待機16時間25分含む) 距離にして1123.3km 乗り換え13回
馬鹿な企画だと思いながらやってみたくてしょうがありませんでした。
しかし終わってみれば随分と想い出深いものになったと感じています。
でも長かった・・・・・・・・・・乗り換えは長くて2時間おきですから(爆)
やり始めてすぐに・・・・・・・これは結構強敵だったかな?って(笑)
行程は
上野
23:38~01:25
22駅
JR東北本線
宇都宮
05:22~06:14
10駅
JR東北本線
黒磯
06:23~08:25
23駅
JR東北本線
福島(福島県)
09:00~10:13
11駅
JR快速仙台シティラビット1号
仙台
10:40~12:18
21駅
JR東北本線
一ノ関
12:23~13:57
19駅
JR東北本線
盛岡
14:05~15:54
23駅
IGRいわて銀河鉄道
八戸
16:10~17:42
19駅
青い森鉄道
青森
18:04~18:54
10駅
JR津軽線
蟹田
19:20~20:09
2駅
JR特急スーパー白鳥31号
木古内
20:17~21:11
11駅
JR江差線・函館行
五稜郭
22:59~00:05
10駅
JR函館本線
森(北海道)
06:35~07:54
15駅
JR函館本線
長万部
09:08~11:50
15駅
JR函館本線・小樽行
余市
見るとこんな感じです。
まずは宇都宮を目指しました。
宇都宮着! 結構寒かったですね、
いきなりの4時間待機・・・・・・・居酒屋に入ってカンパイを・・・・・・・・餃子を食べました(笑)
しかし4時間も居酒屋ではもちません・・・・その後マックでコーヒー飲んで時間をつぶしました。
やがて駅も開き・・・・・・・黒磯~福島~仙台へと歩を進めます。
2011年最期の日の出を汽車の中で・・・・・・・・・
雪もうっすらと積もる景色をみながら・・・・・・・こいつが旅感を一層盛り上げてくれました。
ダウンタウン・ブギウギ・バンド バラード集です。
音楽があると淋しくはありません♪
その他、太田裕美、八神純子など・・・・・・・古っ! しかし実に良かった
800曲が旅を支えてくれました。。。
Posted by ガイア at 00:45│Comments(14)
│北海道 汽車旅
この記事へのコメント
こんばんは!
長旅、お疲れ様でした♪
一人の時間がこんな深夜くらいしかない私にとっては、羨ましすぎる旅です!!
ところで、寝袋やクッカー類は使われたんでしょうか??(笑)
長旅、お疲れ様でした♪
一人の時間がこんな深夜くらいしかない私にとっては、羨ましすぎる旅です!!
ところで、寝袋やクッカー類は使われたんでしょうか??(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年01月07日 01:47
エアです
青春18切符
響きがいいですねえ
このネーミングは、
18の頃を思い出させる夢の切符ってことなのでしょうか?
もう 上野駅から青森までの夜行列車って無くなったのですよねえ
これぞ旅でありますねえ
青森から北海度へはこれで渡れるのでしょうか?
青春18切符
響きがいいですねえ
このネーミングは、
18の頃を思い出させる夢の切符ってことなのでしょうか?
もう 上野駅から青森までの夜行列車って無くなったのですよねえ
これぞ旅でありますねえ
青森から北海度へはこれで渡れるのでしょうか?
Posted by aerial2nd
at 2012年01月07日 04:25

生涯青春!おかえりなさい!
Posted by kabu at 2012年01月07日 06:25
大変ご無沙汰しております。
僕も3年前、北海道東北フリー切符で根室へ行きました。楽しかった…
この冬、フィールドでお会いできましたら、お話聞かせてください!
僕も3年前、北海道東北フリー切符で根室へ行きました。楽しかった…
この冬、フィールドでお会いできましたら、お話聞かせてください!
Posted by マサカツ at 2012年01月07日 07:16
おはようございます^^
レポスタートですね!!!
何だか、読んでるボクもドキドキしてきましたぁ~~♪
今日からキャンプなので、火曜日にまた読ませて頂きます。
うぅ~~ん、楽しみです^^
レポスタートですね!!!
何だか、読んでるボクもドキドキしてきましたぁ~~♪
今日からキャンプなので、火曜日にまた読ませて頂きます。
うぅ~~ん、楽しみです^^
Posted by やすぽん at 2012年01月07日 08:32
18切符なら ムーンライトえちごで新潟まで行った方が楽かな
このルートは何度かやってますが
昔から乗り換えが多くて大変でしたね
当時は青函連絡船で一眠り出来たんですけどね
切符は安いが 食費がやたらかかる旅ですな(´∇`)
このルートは何度かやってますが
昔から乗り換えが多くて大変でしたね
当時は青函連絡船で一眠り出来たんですけどね
切符は安いが 食費がやたらかかる旅ですな(´∇`)
Posted by PINGU at 2012年01月07日 12:04
おはようございます(^0^)/
そうそう!!
昔は夜行急行ありましたよね!(八甲田だったかな?)
私はそれで回りましたが・・・今はないんですよね・・・。
片道36時間・・・
いろんなことが体験でき、
いろんな思いを巡らせた時間だったんでしょうね!
是非キャンプ場でお話を!!って言いたいのですが・・・
無理そうなので、街中で聞かせてくださいね~(^^)v
そうそう!!
昔は夜行急行ありましたよね!(八甲田だったかな?)
私はそれで回りましたが・・・今はないんですよね・・・。
片道36時間・・・
いろんなことが体験でき、
いろんな思いを巡らせた時間だったんでしょうね!
是非キャンプ場でお話を!!って言いたいのですが・・・
無理そうなので、街中で聞かせてくださいね~(^^)v
Posted by たーぼー
at 2012年01月08日 09:27

>> ゆい☆★すけ さん
お早うございます!
寝袋やクッカーは全く使用しませんでした(笑)
余計な物をたくさん持って行き過ぎて・・・・!
お早うございます!
寝袋やクッカーは全く使用しませんでした(笑)
余計な物をたくさん持って行き過ぎて・・・・!
Posted by ガイア at 2012年01月08日 10:53
>>エアさん
お早うございま~す
津軽海峡は普通電車は走っていませんのでこの間だけ
特急の自由席に乗せてくれます!
年末年始だけ18歳になりました(笑)
お早うございま~す
津軽海峡は普通電車は走っていませんのでこの間だけ
特急の自由席に乗せてくれます!
年末年始だけ18歳になりました(笑)
Posted by ガイア at 2012年01月08日 10:57
>>kabuさん
お疲れ様です!
お正月は遊びまくったようで・・・・(笑)
>生涯青春!
いつまで言ってられるかな~♪
お疲れ様です!
お正月は遊びまくったようで・・・・(笑)
>生涯青春!
いつまで言ってられるかな~♪
Posted by ガイア at 2012年01月08日 10:59
>>マサカツさん
お久しぶり~!
根室ですか・・・・・これまた遠くまで・・・・(笑)
良い想い出ですね~
フィールドでまた!!
お久しぶり~!
根室ですか・・・・・これまた遠くまで・・・・(笑)
良い想い出ですね~
フィールドでまた!!
Posted by ガイア at 2012年01月08日 11:01
>>やすぽんさん
ちは~!
今頃は楽しんでいらっしゃる事でしょう!
無事に帰ってきました~
水曜日・・・・・宜しくで~す(笑)
ちは~!
今頃は楽しんでいらっしゃる事でしょう!
無事に帰ってきました~
水曜日・・・・・宜しくで~す(笑)
Posted by ガイア at 2012年01月08日 11:02
>>PINGUさん
お早うございます!
なるほど・・・・何回もやっているんですか(驚)
さっすがです(笑)
青函連絡船ですか、懐かしい~
船酔いした記憶が・・・・・(爆)
お早うございます!
なるほど・・・・何回もやっているんですか(驚)
さっすがです(笑)
青函連絡船ですか、懐かしい~
船酔いした記憶が・・・・・(爆)
Posted by ガイア at 2012年01月08日 11:05
>>たーぼーさん
お疲れ様です!
>片道36時間・・・
>いろんなことが体験でき、
>いろんな思いを巡らせた時間だったんでしょうね!
はい、御蔭さまで(笑)
また行ってもいいかな~なんて思ってます!
懲りねーやつです(爆)
お疲れ様です!
>片道36時間・・・
>いろんなことが体験でき、
>いろんな思いを巡らせた時間だったんでしょうね!
はい、御蔭さまで(笑)
また行ってもいいかな~なんて思ってます!
懲りねーやつです(爆)
Posted by ガイア at 2012年01月08日 11:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。