ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
こだわらないキャンプでマイペ-ス!! そう、俺流で行こう!

2008年01月23日

うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ

うる木星オ-トキャンプ場の第2弾です
翌日になり晴れはしないものの雨はあがりました!!(あらためてですがサイトは広いですね!)

うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ
うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ レンタル自転車も1日借りれます!(割と1時間いくらってのが多いですよね

出ました、我が家のマスコット「クマ君」です(必ずキャンプに同行しております)



うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ

これは区画サイトではありません、フリ-サイトです(結構空いてました・・安いんですよね)

うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ

また遊具も充実しており、夢中に遊びまくりです!!
うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ  うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ  うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ
 うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ  うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ  

景観をご紹介
うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ  うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ  うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ 緑が綺麗で素敵ですニコニコ

二日目の夕食はシチュ-をなんと私がつくりまして・・・・・、今まで妻の前では料理などしたことがなく
「エ-ッ芋の芽の取り方知ってるの?」なんて言ってまして・・・・(学生の時は一応一人暮らしをしていたんだけどな)
 家内が作ったほうがもちろん上手なので普段は手出しをしません
 キャンプではよしっ!やったるか!ウワーンなんて気持ちにもなったりするんですよね、これがまた・・・
 

うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ ツ-バ-ナ-で料理中です!!

7杯くらいできる予定でしたが4杯分しか出来ませんでした・・・・・まっ、いっかてな感じでしたがまあまあです
うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ

残念ながら星空は見れませんでした、いつかまた来ようと思っております(絶対、リベンジだ)

パラソルも本日が使い収めでしたウワーンありがとう!パラソルよ、君のおかげでキャンプが好きになれたよ
うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ

 

また来ま-す
うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ
ここは本当にスタッフのサ-ビスも充実してますね(ちょっと事務的なところもありますが)!
 素晴らしいと思いました
 テント・タ-プが乾かなければ乾燥させて後日贈ってくれたりもしてます(びっくり!)。もちろん少し費用はかかりますが
 初の連泊も無事終了です、とにかく慌しさがなくゆっくりできました とってもリフレッシュできました!!
 またもや自己満足の回想にお付き合いいただきまして有難うございました
 



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報

同じカテゴリー(うる木星の森オ-トキャンプ場)の記事画像
うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~
同じカテゴリー(うる木星の森オ-トキャンプ場)の記事
 うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~ (2008-01-20 18:36)

この記事へのコメント
売木は区画が広くて、植木で仕切られているところが最高ですね♪
スッタフの対応も良かったです。

幕体乾燥発送サービスは便利そうですよね~。
しましまファミリーも売木では雨続きでしたので、
使ってみようかなと思っていましたが最終日晴れで使わずじまいでした。
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年01月24日 00:29
乾燥発送サービスが最高ですねー
家乾燥は手間かかるし 飛んでっちゃうし(笑)
星が見れなくて残念!
冬場は間違いなく 綺麗な星が見えますよー
Posted by PINGUPINGU at 2008年01月24日 07:06
>>しましまパパさん
 是非また行きたいと思っております
 きっと晴れの日でありますように・・・!
Posted by ガイア at 2008年01月24日 23:50
>>PINGUさん
 そうなんですよね、冬にチャレンジしてみたいのですが
 まだまだ準備に時間がかかりそうです  がんばろ-っと!
Posted by ガイア at 2008年01月24日 23:52
フリーサイトで遊ぶ物がたくさんある、これは私には魅力です。
自転車もOKですか?!

是非、行ってみたくなりました。
でも、この時期は間違えなく寒いですね・・・(笑)
Posted by yutayuta at 2008年01月25日 09:42
>>自転車は24時間レンタルできますよ!
 敷地も広いんです 全部まわったと思ってたんですが
帰ってきてからパンフレットを見返してみたら
「あれっ!ここいってないぞ・・・(汗)」
ってな感じでした きっと楽しめると思いますよ!
 
Posted by ガイア at 2008年01月25日 21:46
こんばんは^^

『キャンプではよしっ!やったるか!』となる気持ち同感です^^
私も平素はほとんど台所に立つことはないのですが、週末やキャンプの時だけは包丁を握りたくなります(笑

それにしても遊具が充実いているキャンプ場ですね^^
我が家も今年は避暑地でのキャンプ、一度経験してみたいです。
その後の秋のキャンプではどのように過ごされたのか、次回を楽しみにしてます^^
Posted by pyonkitipyonkiti at 2008年01月26日 01:10
>>pyonkitiさん
 次回を・・・・なんて言われると照れくさいのと
 うれしいのと・・・・有難うございます、素直に嬉しいですね
 うる木星はお奨めですよ
 我が家もまた是非行こうと思っております
Posted by ガイア at 2008年01月27日 00:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うるぎ星の森オ-トキャンプ場2006.08.26~Ⅱ
    コメント(8)