ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
こだわらないキャンプでマイペ-ス!! そう、俺流で行こう!

2008年01月28日

えっ!閉店?

娘のスキ-教室が2月にあると言うことでゴ-グルとスノ-手袋を買いに○ルペンへ
行きましたところ・・・・・・
えっ!閉店?
えっ!閉店セ-ル(八王子堀の内店) もしかしてキャンプ用品もバ-ゲンか?
娘そっちのけで探索です
えっ!閉店? こんな感じで混みあっておりました

しかし店内はウィンタ-スポ-ツの道具ばかりでした。そんな時、家内が「お父さん!これ!」
そう言って指差した方向にはツ-リング用のテントが・・・・・・・買ってしまいました
なんと1000えん以下! さらにサウスフィ-ルドのシングルバ-ナ-が1480円!
またもやゲットしてしまいました


えっ!閉店? えっ!閉店?
とてもコンパクトで軽いんですね(2.5kg)
シングルキャンプに行くかもどうかわからないのに・・・・・(いつかね!)
キャンプマン・・・このメ-カ-知ってますか?

こちらは世界最小とのうたい文句ですが・・・・・
えっ!閉店? 
えっ!閉店? 左側はケ-スです、右は本体

えっ!閉店? 装着図

シングルバ-ナは欲しいグッヅだったのですが購入できて嬉しかったです
でも能力的にはどうなのかな?
早く活躍させたいな!!!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報

同じカテゴリー(グッズ)の記事画像
良い買い物です!
届いたが・・・
これ、欲しいな・・
しゃれてる一品
今日はここ!
BBQコンロ&焚き火台
同じカテゴリー(グッズ)の記事
 良い買い物です! (2011-12-22 22:51)
 届いたが・・・ (2010-05-25 00:15)
 これ、欲しいな・・ (2010-05-09 13:48)
 しゃれてる一品 (2010-03-26 00:36)
 今日はここ! (2010-03-07 19:28)
 BBQコンロ&焚き火台 (2010-02-18 01:09)

この記事へのコメント
アルペンはどこも閉店ですね~
サウスブランドはどうなるんだろう・・・
Posted by mb190splmb190spl at 2008年01月28日 00:27
>>mb190splさん
羽村市のアルペンは存続のようです
あとはスポ-ツデポがアフタ-を引き受けるようですよ
Posted by ガイア at 2008年01月28日 21:16
campmanのテントはそれなりに良かったような
いよいよソロですね!
是非冬キャンを(^O^)ノ
Posted by PINGUPINGU at 2008年01月28日 21:43
>>PINGUさん
えっそうですか それなりに・・・ちょっと安心しました
安物買いの・・・・・になるのかと(汗)
PINGUさんのコメントで勇気付けられました
頑張ります!
Posted by ガイア at 2008年01月28日 22:14
はじめまして。

こんばんわ。コメントありがとうございます。
スノピは敷居が高いですよね~~
家もまだキャンプ始めたばかりで全然わからない事だらけなんですよ~
これからも、よろしくお願いします。
お気に入り登録ありがとうございます。こちらも登録させていただきますね^^
Posted by みひゃん at 2008年01月29日 22:11
またまた、こんばんわ。
今、気づいたのですがたくさんコメントくださってたのですね。
ありがとうございます
(^人^)感謝♪
ガイアさんのブログを見ていると家みたいでとても心が和みます。
早く暖かくなってキャンプにたくさん行けるようになるといいなと思ってます。
何せ我が家は軟弱で冬キャンにはビビッていけません。(笑!)
ではではまた・・・・
 スウィートグラスはまた行きたいですww
Posted by sora0831sora0831 at 2008年01月29日 22:26
>>みひゃんさん
 そうなんですよ 我が家も冬キャンプまではまだ道のりが
遠いかな、お互い頑張りましょう!
Posted by ガイアガイア at 2008年01月29日 22:35
こんばんわ。湖畔キャンプとてもいいですよ。
多分一回経験するとはまってしまうと思いますよ(爆)
是非 ご家族で行ってくださいね。
Posted by sora0831 at 2008年01月30日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えっ!閉店?
    コメント(8)